2015年 10月 19日
![]() 自分のMotobiは完成したようですが、少し面倒くさい?お願いをしておきました。 という訳で今日もお勉強。 イタリア語の翻訳に挫折してしまい、モトビの資料も手付かずですが。。。 イタリア車好きなら、蠍の毒に侵される事を切に願う方々が多いですが、オーストリア出身のアバルトは元々二輪ライダーとして活躍してました。 若いながらも独自の設計で設計したモーターサイクルは、当時としては珍しい水冷機構。 現存しているなら、写真でもいいから見てみたいと切に願う一台でもあります。 写真はアバルト独自のエキゾーストを装着したサンビームとアバルト。 ファッションもイギリスっぽいのですが、そこはやはりオーストラリア。 少し違う感じがしますね。 イタリア車一辺倒、イギリス車一辺倒だけでは無く、両方を柔軟に勉強すると楽しいです。 ドイツ車もイタリア車に与えた影響大ですからね。
by R-O1
| 2015-10-19 23:55
| Motor cycle
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 記事ランキング
リンク
外部リンク
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||